しま(縞)葉枯病(読み)しまはがれびょう

百科事典マイペディア 「しま(縞)葉枯病」の意味・わかりやすい解説

しま(縞)葉枯病【しまはがれびょう】

イネしま葉枯ウイルスによるイネ科作物の重要な病気。葉に黄緑〜黄白色の条斑を生じ,穂が出すくむ。日本のイネのウイルス病では最も被害が大きい。ヒメトビウンカによって伝染するが,機械的接種はできない。虫体内でも増殖し,経卵伝染する。ウイルス粒子は直径3nmの糸状で,長さの異なる4種の粒子があり,感染にはそのすべてが必要である。いずれも外被タンパク質は共通だが,内部に含まれる1本鎖RNAの種類(塩基配列)が異なる。
→関連項目植物ウイルス病

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android