シミュレイションロールプレイングゲーム(読み)シミュレーションロールプレーイングゲーム(その他表記)simulation role playing game

デジタル大辞泉 の解説

シミュレーション‐ロールプレーイングゲーム(simulation role playing game)

コンピューターゲームで、シミュレーションゲームロールプレーイングゲーム特徴をあわせもつゲームプレーヤー主人公となって場面に応じて判断を下す戦略性と、ゲームの進行に伴って成長するという要素を組み合わせたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む