シャウト・トゥ・ザ・トップ

デジタル大辞泉プラス の解説

シャウト・トゥ・ザ・トップ

イギリスのポップ/ソウルユニット、スタイル・カウンシルの曲。1984年に発表し、全英第7位を記録労働者階級若者の怒りを表現したプロテスト・ソング。1985年公開のアメリカ映画「ビジョン・クエスト 青春の賭け」に使用された。原題《Shout To The Top》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む