シャルトコプリー(その他表記)Sharlto Copley

現代外国人名録2016 「シャルトコプリー」の解説

シャルト コプリー
Sharlto Copley

職業・肩書
俳優,映画監督・プロデューサー

国籍
南アフリカ

生年月日
1973年11月27日

出生地
ヨハネスブルク

学歴
トリニティ・カレッジ(英国)卒

経歴
12歳で短編映画の自主製作を開始し、監督と俳優を務める。ロンドンのトリニティ・カレッジ弁論演劇を学び、19歳の時に会社を立ち上げ、以後いくつかの映画制作会社を共同設立、運営する。その後、CMやミュージックビデオ、短編映画などの製作、監督を手がける一方VFXスーパーバイザーを務める。2005年ニール・ブロムカンプ監督の短編映画で「Alive in Jo’Burg」をプロデュース。2008年初の長編映画「Spoon」をサイモン・ハンセンと共同で監督。2009年「Alive in Jo’Burg」をベースにしたSF映画「第9地区」(ブロムカンプ監督)で主演。同作品は完全オリジナルの脚本、キャストは無名、監督は新人、舞台は南アフリカであるにも関わらず米国で大ヒットし、米アカデミー賞では作品賞など4部門でノミネートされた。他の出演作品に、「特攻野郎Aチーム」(2010年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む