シュクートミー(読み)しゅくーとみー(その他表記)Chicoutimi

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シュクートミー」の意味・わかりやすい解説

シュクートミー
しゅくーとみー
Chicoutimi

カナダ、ケベック州中南部の都市。人口6万0008(2001)。ジョンキエールなど周辺都市を含めた都市域人口は15万4938(2001)。ザゲネー川に臨み、同川の可航限界地点にある。1690年に建設された。近年水力開発の一中心地となり、その電力を利用して製材パルプ製紙化学冶金(やきん)工業が発達している。

[山下脩二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android