シュートー家(読み)シュートーけ(その他表記)Chouteau Family

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュートー家」の意味・わかりやすい解説

シュートー家
シュートーけ
Chouteau Family

アメリカ,ミシシッピ以西の西部開拓に活躍した家系。 1764年のセントルイス建設以後の約1世紀の間にこの家系の一族は北部ロッキー山地から南西部砂漠地帯にいたる広大な地域に居住し,交通商業,集落建設などに活躍。初代のルネ・アウグスト (1749~1829) ,弟ジャン・ピエール (1758~1849) ,その子アウグスト・ピエール (1786~1838) ,ピエール (1789~1865) らが著名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む