日本の自動車技術240選 「シルバーピジョン」の解説
シルバーピジョン(スクーター)
製作(製造)年1946
製作者(社)三菱重工業株式会社
資料の種類量産車
現状展示(静態)・公開
車名シルバービジョンC-10型
型式米国サルスベリー社製モータグライド
会社名三菱重工業(株)
車種・用途2輪車
実車所在/模型三菱自工岡崎
製作開始年1946
協力者丸山 康次郎
乗員1
車両重量70kg
全長1,550mm
全幅560mm
全高1,010mm
タイヤサイズ(後)3.50-7
軸距935mm
種類空冷
気筒配列単気筒
弁機構SV
気化器横流式
内径x行程57×44mm
排気量112cc
最高出力/回転数1.5HP/3500rpm
特徴Vベルト式自動無段変速機押しかけ式(ランニングスタート)型式NE10型
変速機自動無段変速機
参考文献三菱自動車工業(株)社史
その他事項足ブレーキ:バンド式;比出力:13.4HP/L;最高速度:50km/h;
出典 社団法人自動車技術会日本の自動車技術240選について 情報