ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シロウリガイ」の意味・わかりやすい解説 シロウリガイCalyptogena (Ectenagena) soyoae 軟体動物門二枚貝綱オトヒメハマグリ科。殻長 10.6cm,殻高 5.5cm,殻幅 3.7cm。殻は白色,長楕円形で厚く,腹縁は多少内方へ彎曲する。殻表の成長脈は明瞭なものが多い。殻頂は低く,背縁の前方3分の1にある。内面は,殻頂の下に歯があり,外套線は後方で浅く彎入する。軟体は体液にヘモグロビンを含んで赤く,鰓に硫黄バクテリアがすみ,これから栄養を得るので,深海産にかかわらず大型で厚い殻をもっている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by