ジェイエムテクノロジー(その他表記)JM Technology Inc.

日本の企業がわかる事典2014-2015 「ジェイエムテクノロジー」の解説

ジェイエムテクノロジー

正式社名「ジェイエムテクノロジー株式会社」。英文社名「JM Technology Inc.」。情報・通信業。平成7年(1995)「株式会社ジェイエムネット」設立。同19年(2007)現在の社名に変更本社は福岡市博多区下川端町。半導体製造装置の立ち上げ・保守などの技術支援サービスを行う。ソフトウェア開発・システム構築なども手がける。福岡Q-Board旧上場。平成24年(2012)豆蔵OSホールディングスのTOBによる完全子会社化にともない上場廃止

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む