デジタル大辞泉
「TOB」の意味・読み・例文・類語
ティー‐オー‐ビー【TOB】[take-over bid]
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
知恵蔵
「TOB」の解説
TOB
TOB(株式公開買い付け:take-over bid)には、友好的なものと、敵対的なものがある。敵対的買収は被買収企業の経営陣の承諾なしに、被買収企業の株主から株式を購入し、被買収企業の支配権を獲得することで被買収企業の物的資産を始めとする資源を手に入れたり、買収した企業の株主価値を、潤沢な資金力とマネジメント力で引き上げ、再度第三者に売却して売却益を得たりすることを狙ったもので、敵対的テンダー・オファー(tender offer)と同義。ただし、買収プレミアム付きの株式公開買い付けであるTOBに対し、敵対的テンダー・オファーは被買収企業に通知せず、株式公開買い付けによらない委任状略奪を宣言する方法によって行う。これは、買収意思の通知、買収価格などの提示を行うTOBによる敵対的買収の1つであるベアハッグ(bear hug)よりも敵対的な性格の強い買収である。
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
Sponserd by 
TOB
株式公開買付。大量の株式を短期間に取得するために、新聞公告等を行い、株式市場外で対象企業の株主から直接株式の買い付けを行うこと。株式の買い集めについて対象企業の経営陣の了承を得ているかどうかにより、友好的TOBと敵対的TOBとに分かれる。公募期間は最長で営業日60日以内。なお応募が2/3以上となった場合、買付者は応募のあった株式を全て買い取らなければならない (全部買付義務という)。
出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のTOBの言及
【株式公開買付け】より
…会社の経営支配権を獲得するなどの目的から証券市場外で不特定多数の株主から株式を大量に取得すること。テークオーバー・ビッドtakeover bid(TOB),またはテンダー・オファーtender offerと呼ばれ,[企業結合]の一方法となっている。株主から平等に買い付けることが主たる制度目的であり,最近では発行会社が自己株式の平等買付けを行うためにも利用されるように改正がなされた。…
※「TOB」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 