ジェーソンバリテック(その他表記)Jason Varitek

現代外国人名録2016 「ジェーソンバリテック」の解説

ジェーソン バリテック
Jason Varitek

職業・肩書
大リーグ選手

国籍
米国

生年月日
1972年4月11日

出生地
ミシガン州ロチェスター

本名
Varitek,Jason Andrew

経歴
1993年ドラフト1巡目で大リーグのツインズに指名されるが入団を拒否し、’94年ドラフト1巡目でマリナーズに入団。’97年レッドソックスに移籍し、同年9月メジャーデビュー。’99年から正捕手となり、2004年、2007年の世界一に貢献。日本人投手と縁があり、2001年には野茂英雄とのバッテリーノーヒットノーランを達成。松坂大輔、岡島秀樹らの球も受けた。メジャー屈指の頭脳派として知られ、一発長打を秘めたバッティングでも活躍。2005年からレッドソックスのキャプテンを務めた。2006年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)米国代表。ゴールデングラブ賞1回(2005年)、シルバースラッガー賞1回(2005年)、オールスター出場3回(2003年,2005年,2008年)。通算成績は、15年1546試合、5099打数1307安打、193本塁打、757打点、打率.256。現役時代は188センチ、104キロ。右投両打。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む