プロ野球選手(右投右打)。アメリカ大リーグ(メジャー・リーグ)でもプレーした投手。大阪府生まれ。1987年(昭和62)成城工業高校を卒業後、新日本製鉄(現、日本製鉄)堺(さかい)を経て、1989年(平成1)ドラフト1位で近鉄バファローズ(現、オリックス・バファローズ)に入団。1990年最多勝、防御率、勝率、奪三振、新人王、ベストナイン、沢村賞、最優秀選手(MVP)の8冠を獲得し、以後1994年まで4年連続パシフィック・リーグの最多勝、最多奪三振のタイトルを獲得した。1995年1月近鉄バファローズを退団し、同年4月にアメリカ、ナショナル・リーグのロサンゼルス・ドジャースとメジャー契約。6月2日対ニューヨーク・メッツ戦で初勝利をあげたあと7連勝し、7月のオールスター戦には日本人として初めて出場し先発投手を務めた。同年は13勝6敗、236奪三振(リーグ1位)で、リーグの新人王を獲得した。大リーグ2年目の1996年8月には大リーグ通算400奪三振、2年連続200奪三振を達成。9月17日対コロラド・ロッキーズ戦でノーヒットノーランを達成した。同年は16勝11敗の成績を残した。「トルネード(竜巻)」とよばれる独特のフォームから投げられる直球とフォーク・ボールは多くのファンを興奮させ、「ノモ・マニア」のことばまで生まれた。1990年パ・リーグ会長特別表彰、プロスポーツ大賞受賞。1995年菊池寛賞を受賞。
1998年6月、シーズン途中でドジャースからニューヨーク・メッツに移籍したが、1999年春季キャンプで解雇され、シカゴ・カブスを経て、ミルウォーキー・ブリュワーズに移籍、12勝をあげた。2000年1月、アメリカン・リーグのデトロイト・タイガースと契約し、開幕投手をつとめたが、8勝12敗に終わった。同年12月、ボストン・レッドソックスに入団。2001年はチーム最多の13勝をあげ、リーグ3位となる220奪三振を記録。4月4日の対ボルティモア・オリオールズ戦で、自身2回目となるノーヒットノーランを達成した。ア・ナ両リーグでの達成は、大リーグ史上4人目となる快挙であった。同年12月に古巣のドジャースに復帰、2002年、2003年ともにチーム最多の16勝をあげた。2002年6月には大リーグ通算1500奪三振を、2003年4月には大リーグ通算100勝を達成している。2005年タンパベイ・デビルレイズ(現、タンパベイ・レイズ)に移籍、同年6月に日米通算200勝を達成したものの、その後成績が振るわず、デビルレイズの若手選手中心の起用策もあり、翌7月に解雇された。同月ニューヨーク・ヤンキースとマイナー契約を結ぶ。
[森岡 浩]
2006年はシカゴ・ホワイトソックスとマイナー契約したが、右肘(ひじ)の故障で自由契約となり、2007年も大リーグ復帰はならなかった。2008年はカンザスシティ・ロイヤルズで3年ぶりの大リーグ復帰を果たしたが、わずか3試合の登板で戦力外となり、7月に現役引退を表明した。
日本での5年間の通算成績は、登板試合139、投球回1051と3分の1、78勝46敗、防御率3.15、奪三振1204、完投80、完封13。獲得したおもなタイトルは、新人王、最多勝利4回、最高勝率1回、最優秀防御率1回、最多奪三振4回、MVP1回、ベストナイン1回、沢村賞1回。大リーグでの実働12年間の通算成績は、登板試合320、投球回1972、123勝109敗、防御率4.21、奪三振1915、完投16、完封9。獲得したおもなタイトルは、新人王、最多奪三振2回。
[編集部]
『野茂英雄著『僕のトルネード戦記』『ドジャー・ブルーの風』(集英社文庫)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新