ジェームズジョイスタワー(その他表記)James Joyce Tower

デジタル大辞泉 の解説

ジェームズジョイス‐タワー(James Joyce Tower)

アイルランドの首都ダブリンの南郊港町サンディコーブにある塔。19世紀初頭、ナポレオン侵攻に備えて英国海軍が築いた「マーテロタワー」とよばれる要塞の一。作家ジェームズ=ジョイス代表作ユリシーズ」の着想を得たとされ、現在はジョイスに関する博物館になっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む