ジャックナッサー(その他表記)Jacques A. Nasser

現代外国人名録2016 「ジャックナッサー」の解説

ジャック ナッサー
Jacques A. Nasser

職業・肩書
実業家 BHPビリトン会長 元フォード・モーター社長・CEO

国籍
オーストラリア

生年月日
1947年12月12日

出生地
レバノン・Amyoun

別名
通称=Nasser,Jac

学歴
メルボルン工科大学〔1968年〕卒

経歴
4歳の時、家族でレバノンからオーストラリアに移住。1968年オーストラリア・フォードに入社東南アジア南米欧州を経て、’93年フォード・モーター副社長。’96年フォード自動車部門社長を経て、’99年1月フォード・モーター社長兼CEO(最高経営責任者)に就任。2001年10月業績低迷を理由に退任。2002年11月英国衛星放送会社BスカイB社外取締役、米国大手銀行バンク・ワンの投資部門シニアパートナーに就任。また、ポラロイド会長(non-exec.)も兼任。2010年よりBHPビリトン会長を務める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む