ジャニーズ性加害問題

共同通信ニュース用語解説 「ジャニーズ性加害問題」の解説

ジャニーズ性加害問題

ジャニーズ事務所(当時)創業者のジャニー喜多川きたがわ氏が少年らに性暴力を加えていた問題。英BBC放送が昨年3月に性加害に関する証言を報道後、元所属タレントが相次いで被害を告発した。同事務所は性加害を認めて謝罪社名を「SMILE-U〓(大文字Pの右下ピリオド)(スマイルアップ)」に変更し、被害者への補償を終えた後に廃業する方針を明らかにした。タレントのマネジメントを担う新会社「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)」は今年4月から本格的に始動した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android