ジョシュアボルテン(その他表記)Joshua B. Bolten

現代外国人名録2016 「ジョシュアボルテン」の解説

ジョシュア ボルテン
Joshua B. Bolten

職業・肩書
法律家 元米国大統領首席補佐官

国籍
米国

生年月日
1954年8月16日

出生地
ワシントンD.C.

別名
別称=Bolten,Josh

学歴
プリンストン大学〔1976年〕卒,スタンフォードロースクール修了

経歴
父は米国中央情報局(CIA)高官。弁護士となり、ジョージ・ブッシュ第41代大統領の下で通商代表部(USTR)法律顧問などを務めた。1994〜99年大手証券ゴールドマン・サックスでのロンドン勤務を経て、2000年の大統領選でジョージ・ブッシュJr.陣営の政策責任者として参加。2001年第1期ブッシュ政権では次席補佐官を務め、ほとんどメディアに登場しないことから“大統領のステルスミサイル”と評された。2003年5月行政管理予算局長を経て、2006年4月大統領首席補佐官に就任。2009年1月退任。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android