ジョナサンドーファン(その他表記)Jonathan Dorfan

現代外国人名録2016 「ジョナサンドーファン」の解説

ジョナサン ドーファン
Jonathan Dorfan

職業・肩書
物理学者 沖縄科学技術大学院大学学長,スタンフォード大学スタンフォード線形加速器センター名誉所長

出身地
南アフリカ共和国

専門
素粒子物理学, 加速器科学

学歴
ケープタウン大学,カリフォルニア大学アーバイン校

学位
博士号(素粒子物理学,カリフォルニア大学アーバイン校)〔1976年〕

受賞
ケープタウン大学名誉博士号〔2008年〕,ドレスデン技術大学名誉博士号〔2009年〕

経歴
1969年ケープタウン大学で物理学と応用数学の学士号を、’76年カリフォルニア大学アーバイン校で素粒子物理学の博士号を取得。’76年スタンフォード大線形加速器センター(SLAC)研究員となり、’89年教授。’99年〜2007年同所長を務めた。2012年沖縄科学技術大学院大学の初代学長に就任

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android