ジョルジョアガンベン(その他表記)Giorgio Agamben

現代外国人名録2016 「ジョルジョアガンベン」の解説

ジョルジョ アガンベン
Giorgio Agamben

職業・肩書
哲学者,美学者 ベネチア建築大学教授

国籍
イタリア

生年月日
1942年

学歴
ズビッツェラ・イタリアーナ大学

経歴
パリ国際哲学学院などを経て、ベネチア建築大学教授。著書に「中味のない人間」「スタンツェ」「幼児期と歴史」「言葉と死」「バートルビー」「ホモ・サケル」「アウシュヴィッツの残りもの」「残りの時」「例外状態」「思考潜勢力」「目的なき手段」「いと高き貧しさ 修道院規則と生の形式」「身体の使用」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む