ジラム(その他表記)ziram

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジラム」の意味・わかりやすい解説

ジラム
ziram

ジメチルジチオカルバミン酸亜鉛 C6H12N2S4Zn の一般名。 (保護) 殺菌剤。ジメチルジチオカルバメートに塩化亜鉛を作用させて得られる有機硫黄剤で,りんご黒点病,たばこの赤星病,その他野菜のべと病などに使用される。一般には同じ有機硫黄系の殺菌剤チウラムとの混合剤として市販されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 グルカン

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android