スウェーデンの中立

共同通信ニュース用語解説 「スウェーデンの中立」の解説

スウェーデンの中立

スウェーデンナポレオン戦争に巻き込まれ、その過程で1808~09年、ロシア帝国と交戦して敗れた。支配していたフィンランドをはじめ、多く領土を失い、国王が34年に中立宣言。以来、冷戦期も中立を保ったが、ロシアによる2022年のウクライナ侵攻を受けて中立を捨て、北大西洋条約機構(NATO)に加盟申請した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む