スウェーデンの中立

共同通信ニュース用語解説 「スウェーデンの中立」の解説

スウェーデンの中立

スウェーデンナポレオン戦争に巻き込まれ、その過程で1808~09年、ロシア帝国と交戦して敗れた。支配していたフィンランドをはじめ、多く領土を失い、国王が34年に中立宣言。以来、冷戦期も中立を保ったが、ロシアによる2022年のウクライナ侵攻を受けて中立を捨て、北大西洋条約機構(NATO)に加盟申請した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む