スカンジナビア氷床(読み)スカンジナビアヒョウショウ

デジタル大辞泉 「スカンジナビア氷床」の意味・読み・例文・類語

スカンジナビア‐ひょうしょう〔‐ヒヨウシヤウ〕【スカンジナビア氷床】

氷期に北西ヨーロッパに存在した氷床。面積約660万平方キロメートル、厚さは最大数千メートル程度。約2万年前から縮小し、現在は高山山岳氷河として残る。氷床の消失により、現在もスカンジナビア半島は隆起を続けている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のスカンジナビア氷床の言及

【氷床】より

…大陸氷河とも呼ぶ。現存するものは南極氷床とグリーンランド氷床のみであるが,氷期には,たとえば北アメリカ大陸北部にローレンタイドLaurentide氷床が,北西ヨーロッパにスカンジナビア氷床が存在していた。南極氷床では厚さが4000mにも達し(平均では約2500m),中央部から海岸へ流動が起こり,氷山となって海へ流出している。…

※「スカンジナビア氷床」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android