スコットクック(その他表記)Scott D. Cook

現代外国人名録2016 「スコットクック」の解説

スコット クック
Scott D. Cook

職業・肩書
実業家 インテュイット経営委員会会長

国籍
米国

生年月日
1952年

学歴
南カリフォルニア大学(経済学,数学)卒,ハーバード大学大学院経営学修士課程修了

経歴
プロクター&ギャンブル(P&G)でマーケティング事業を手がけ、1979〜84年ベイン&カンパニーでコンサルタントサービスに従事、金融と技術を担当。’83年シリコンバレーでインテュイットを起業し、’84年に発売した個人向け財務ソフト「クイッケン」が最初のヒットマイクロソフトがこの分野で追い上げてくると、小規模企業向け会計ソフト「クイックブックス」を発売、現在でも400万社以上が利用し、この分野での圧倒的強さを誇る。’96年日本市場に進出、会計業務ソフトを手がける日本のソフト会社を買収。’98年8月インテュイット経営委員会会長。2002年私費でウィスコンシン大学にブランド・プロダクトマネジメントセンターを設立し、人材育成に努める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む