スコットランド戦勝利

共同通信ニュース用語解説 「スコットランド戦勝利」の解説

スコットランド戦勝利

ラグビー日本代表のスコットランド戦勝利 日本は1989年5月28日、東京秩父宮ラグビー場に迎えた若手中心のスコットランドを28―24で破り、欧州5カ国対抗(当時)の一角から初勝利を挙げた。監督に就任したばかりの故宿沢広朗しゅくざわ・ひろあき氏の選手起用や作戦が的中し、5トライを奪った。故平尾誠二ひらお・せいじ氏が主将を務め、CTBで活躍した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む