共同通信ニュース用語解説 「スタルヒン投手」の解説
スタルヒン投手
ビクトル・スタルヒン投手 1916年ロシア生まれ。17年のロシア革命後、9歳の時に日本に亡命し、北海道旭川市に移住。36年にプロ野球巨人に入団、各球団で活躍した。191センチの長身で剛速球を投げ、プロ入り19シーズン目の55年に日本初の300勝を達成し、同年引退した。57年に交通事故に遭い40歳の若さで亡くなった。巨人の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ビクトル・スタルヒン投手 1916年ロシア生まれ。17年のロシア革命後、9歳の時に日本に亡命し、北海道旭川市に移住。36年にプロ野球巨人に入団、各球団で活躍した。191センチの長身で剛速球を投げ、プロ入り19シーズン目の55年に日本初の300勝を達成し、同年引退した。57年に交通事故に遭い40歳の若さで亡くなった。巨人の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...