スタンリーシュミット(その他表記)Stanley Shmidt

20世紀西洋人名事典 「スタンリーシュミット」の解説

スタンリー シュミット
Stanley Shmidt


米国作家
別名スタンリー(アルバート) シュミット
物理学博士号を持つ作家で、作品に予想外の象徴的深みがある「ニュートンと偽リンゴ」(1975年)や「父祖たちの罪」(’76年)がある。他の作品に「救命艇地球号」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む