スターラップ

百科事典マイペディア 「スターラップ」の意味・わかりやすい解説

スターラップ

あばら(肋)筋(きん)とも。鉄筋コンクリート梁の主筋に対して横方向に配置し,ひび割れ防止目的とする鉄筋。普通U字形に曲げたものを使用。アーチ構造物では箱形のものを,杭(くい)では円形のものを使用。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む