スターリンジョーダン(その他表記)Stanley Jordan

20世紀西洋人名事典 「スターリンジョーダン」の解説

スターリン ジョーダン
Stanley Jordan


1959.7.31 -
米国ギター奏者。
イリノイ州シカゴ生まれ。
11歳の時からギターを弾き始め、13歳でアート・テイタム方法をギターに置換する事を考え出し、タッピング奏法を編み出した。1982年夏マンハッタンで路上演奏をするが、’84年ジョージ・ウェインのオーディション合格。同年クール・ジャズ・フェスティバルにおいてソロ演奏し、それがきっかけでスターへの道を歩く。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む