スティーブバッカー(その他表記)Steve Backer

20世紀西洋人名事典 「スティーブバッカー」の解説

スティーブ バッカー
Steve Backer


音楽プロジューサー。
元・アリスタ・レコード・ジャズ部門ハウス・プロデューサー
最初ABCレコードでインパルスレーベルゼネラルマネージャーとしてキース・ジャレット、マリオン・ブラウン等と契約、1970年代後半はアリスタ・レコード・ジャズ部門ハウス・プロデューサーとして活躍、ジャズ部門閉鎖後はプロモーション/A&Rで、’87年RCAに移籍し、新作RCAノバスとリイシューブルーバードの両部門を手がける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む