ステップ入力(読み)ステップニュウリョク

音楽用語ダス 「ステップ入力」の解説

ステップ入力 [step writing](レコーディング)

シーケンサーまたはシーケンスソフトに情報を記録する際に、実際に演奏せずに音符を一つ一つ手で入力していく記録方式のこと。コンピュータテンキーなどを使ってスピーディな入力ができる。非常に正確なデータを作ることができるが、その反面機械的すぎて表情が単調になりやすい。とても演奏不可能な難しいフレーズでもステップ入力を使って再現が可能。まったく楽器を演奏できない人でも音楽データを作ることができる。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android