すべて 

ステレオブロックポリマー

化学辞典 第2版 の解説

ステレオブロックポリマー
ステレオブロックポリマー
stereoblock polymer

習慣上の基本単位は同じであるが,それぞれ立体化学的に異なる構造単位からなる重合体セグメントが互いに連結してできている重合体.たとえば,プロペン立体規則性重合において,一つの高分子鎖がはじめD-体の立体配置炭素を含む基本単位の連鎖ででき,途中から反転してL-体の立体配置の炭素を含む基本単位の連鎖が生じ,これらがそれぞれ繰り返してできた重合体をステレオブロックポリマーという.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む