ステロール調節配列

栄養・生化学辞典 「ステロール調節配列」の解説

ステロール調節配列

 コレステロールなどのステロールに応答する転写因子が結合するDNAの領域.HMGCoAレダクターゼの遺伝子などに存在し,細胞内のコレステロール量が増加するとこの配列領域にステロールとステロール結合タンパク質の複合体が結合して遺伝子の転写を抑制する.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む