スニアエフ‐ゼルドヴィッチ効果(その他表記)Sunyaev-Zerdovich effect

法則の辞典 の解説

スニアエフ‐ゼルドヴィッチ効果【Sunyaev-Zerdovich effect】

3K宇宙背景放射*は,宇宙のあらゆる方向から,同じ温度,同じ強度で飛来するが,銀河団を通過してきたものはスペクトルが変化する.これは逆コンプトン散乱結果,高エネルギー側にシフトするので,3Kに相当する波長で観測すると,銀河団の付近だけ強度の減少が生じる.この現象をいう.略してS-Z効果とも記す.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む