スヌーピーミュージアム(読み)すぬーぴーみゅーじあむ(その他表記)Snoopy Museum

知恵蔵mini 「スヌーピーミュージアム」の解説

スヌーピーミュージアム

米国のマンガ家チャールズ・M・シュルツの代表作ピーナッツ」と同作品に登場する犬のキャラクタースヌーピー」をテーマにした美術館。正式名称は「SNOOPY MUSEUM TOKYO」。「ピーナッツ」を中心とした作品の原画資料展示、オリジナルグッズの販売などを行っている。米国カリフォルニア州にある「チャールズ・M・シュルツ美術館」の公式サテライトとして、2016年4月から18年9月までの期間限定で東京都港区六本木に開館した。その後、東京都町田市鶴間の商業施設「南町田グランベリーパーク」内への移転が決定し、19年12月の開館が予定されている

(2019-5-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む