スペースワン

共同通信ニュース用語解説 「スペースワン」の解説

スペースワン

ロケット開発を手がけるIHIエアロスペースや、キヤノン電子などの共同出資により設立した宇宙事業会社。自社発射場「スペースポート紀伊」(和歌山県串本町)から小型ロケットにより、高頻度衛星を打ち上げる「宇宙宅配便」の事業化を目指す。2030年代に年間30機の打ち上げ実施目標に掲げる。ロケットは固体燃料を用い、一部部品に既製品を使うことでコストを削減できるとしている。今年3月に打ち上げた1号機は直後に爆発し、失敗した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む