20世紀西洋人名事典 「スレヤアンデリマン」の解説
スレヤ アンデリマン
Sureyya Anderiman
1900 -
トルコの外交官。
トルコ駐日大使。
1926年に外務省に入局し、’45年にノルウェー公使となり、’57年にトルコ駐日大使となった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
1900 -
トルコの外交官。
トルコ駐日大使。
1926年に外務省に入局し、’45年にノルウェー公使となり、’57年にトルコ駐日大使となった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...