スワルディ・スーリヤニングラット(その他表記)Suwardi Suryaningrat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

スワルディ・スーリヤニングラット
Suwardi Suryaningrat

[生]1889
[没]1959
インドネシアの民族主義運動指導者,教育者。別名キ・ハジャール・デワントロインド党設立者一人で,オランダ植民地政庁の怒りに触れ,数年間インドネシアから追放されたのち,1923年頃から民族の伝統と当時最新の教育理論とを融合させた「タマン・シスワ」学校制度を創立し,大成功を収めた。インドネシア民族英雄の一人。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む