スーパーチリング(読み)すーぱーちりんぐ(その他表記)super chilling

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スーパーチリング」の意味・わかりやすい解説

スーパーチリング
すーぱーちりんぐ
super chilling

零下2℃から零下5℃程度で魚類を貯蔵する方法。パーシャルフリージングpartial freezingともよばれる。普通の冷凍法(零下15℃)では品質が著しく低下する魚種でも貯蔵でき、氷蔵に比べて鮮度保持の点でも優れているといわれる。スズキ試料とした保存試験では、氷蔵したものは5日目以降から急速に腐敗兆候を示すのに対して、スーパーチリングによる場合は10日後でも変化はなく、コイによる試験でも1か月間内臓の腐敗はみられなかったことが報告されている。この方法は家庭用の冷蔵庫にも応用され、パーシャル冷凍室を備えた機種として製品化されている。

[望月 篤]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android