セキトリイワシ科(読み)セキトリイワシか(その他表記)Alepocephalidae; slickheads

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セキトリイワシ科」の意味・わかりやすい解説

セキトリイワシ科
セキトリイワシか
Alepocephalidae; slickheads

ニギス目の一科全長 1mぐらいになる。体は褐色から黒色背鰭は著しく後方にあり,臀鰭と対在する。脂鰭はない。口は小さく,歯は普通弱い。眼は普通大きい。世界中深海に分布し,通常 1000m以深から採集される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む