セクアニ族(読み)セクアニぞく(その他表記)Sequani

改訂新版 世界大百科事典 「セクアニ族」の意味・わかりやすい解説

セクアニ族 (セクアニぞく)
Sequani

セーヌ川上流とジュラ山脈の間に住んだ古代ケルト人の部族名。そのおもな町はウェソンティオ(現,ブザンソン)など。アエドゥイ族と対立しゲルマン人アリオウィストゥスの援助勝利を得るが,逆に彼らに隸属を強いられた。前58年カエサルが介入してゲルマン人を破った。帝政期にはガリア・ベルギカ州に所属。68年のウィンデクス反乱に参加。4世紀にはヘルウェティ族らの居住地と共にマクシマ・セクアノルム州とされた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 孝子 小路

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む