せせくり合う(読み)せせくりあう

精選版 日本国語大辞典 「せせくり合う」の意味・読み・例文・類語

せせくり‐あ・う‥あふ【せせくり合】

  1. 〘 自動詞 ハ行五(四) 〙
  2. 男女が互いに戯れる。いちゃいちゃする。ちちくり合う。
    1. [初出の実例]「中場よき所に三人せせくりあい、続狂言見る内懐に手を入れ、かのあたりを摸ったり、抓ったり」(出典:浮世草子・新色五巻書(1698)四)
  3. 互いに押しあいへしあいする。また、互いに競う。せり合う。
    1. [初出の実例]「我も我もと引のけつきのけせせくりあひ」(出典:浄瑠璃・十二段(1698頃)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む