セフトン(その他表記)Sefton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セフトン」の意味・わかりやすい解説

セフトン
Sefton

イギリスイングランド中北部西寄り,マージーサイド地域西部の地区。リバプールの北に接し,マージー川アイリッシュ海に臨む。リバプールの発展に伴い,18世紀後半から人口が集中し,リバプール港のドック地帯が延び,大規模な倉庫群,コンテナ基地がある。住民は港湾関連事業の従事者が多く,リバプールに通勤する人の住宅地ともなっている。ブートルには製粉など食品加工の工業があり,クロズビーサウスポートは海浜保養地としてリバプール市民の憩いの場所となっている。面積 151km2。人口 28万2956(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む