セラーテムテクノロジー(その他表記)Celartem Technology Inc.

日本の企業がわかる事典2014-2015 「セラーテムテクノロジー」の解説

セラーテムテクノロジー

正式社名「株式会社セラーテムテクノロジー」。英文社名「Celartem Technology Inc.」。情報・通信業。平成8年(1996)「有限会社デジタル・パブリッシング・ジャパン設立。同年株式会社化。同13年(2001)現在の社名に変更。本社は東京都中央区日本橋本石町。デジタルコンテンツの保存・制作・管理などに関するソフトウェアの開発を行う。主力はフォント管理ソフト。欧米向け販売比率が高い。JASDAQ旧上場。平成24年(2012)金融商品取引法違反による起訴および虚偽の事実開示により上場廃止

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む