セルゲイエーデルマン(その他表記)Sergei Edelmann

現代外国人名録2016 「セルゲイエーデルマン」の解説

セルゲイ エーデルマン
Sergei Edelmann

職業・肩書
ピアニスト リボフ音楽院名誉教授

国籍
ベルギー

生年月日
1960年6月22日

出生地
ソ連ウクライナ共和国リボフ

学歴
ジュリアード音楽学校

受賞
ジーナ・バッカウアー・コンクール第1位〔1979年〕

経歴
5歳からチャイコフスキー国際コンクールの審査員も務めたピアノ教師の父に学ぶ。1979年家族と共に米国に亡命ニューヨークのジュリアード音楽学校で学び、数々の国際コンクールで優勝。ニューヨークとワシントンでデビューし、名門RCAレーベルと契約して数々の録音を残す傍ら、華々しい演奏活動を続ける。’90年代からは指導に専念。2002〜2009年武蔵野音楽大学客員教授を務めた。2009年ヨーロッパで演奏家として活動を再開。2010年12月来日してショパン生誕200年を記念したリサイタルを行う。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android