セルフ式ガソリンスタンド(読み)セルフシキガソリンスタンド

デジタル大辞泉 の解説

セルフしき‐ガソリンスタンド【セルフ式ガソリンスタンド】

セルフサービス方式のガソリンスタンド。客は、タッチパネルなどの入力装置燃料種類や量などを指定し、自分ノズルを差し入れて給油する。欧米では一般的で、日本でも平成10年(1998)より可能になった。セルフ式スタンドセルフスタンドセルフ式GS

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む