セントフィリップス監督派教会(読み)セントフィリップスカントクハキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

セントフィリップス‐かんとくはきょうかい〔‐カントクハケウクワイ〕【セントフィリップス監督派教会】

St. Philip's Episcopal Church》米国サウスカロライナ州南東部の港湾都市チャールストンにある教会。1680年に建造火災などで焼失し、2度再建され現在の姿になった。20世紀初めまで灯台として利用された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む