セーベルヌイエウバルイ丘陵(読み)セーベルヌイエウバルイきゅうりょう(その他表記)Severnye Uvaly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

セーベルヌイエウバルイ丘陵
セーベルヌイエウバルイきゅうりょう
Severnye Uvaly

ロシア西部にある丘陵。ウラル山脈中部の西麓から西に,コストロマ川源流部まで約 600kmにわたって延び,ボルガ川左岸支流と北ドビナ川水系の分水界をなす。最高点は西端部の 293m。主として砂,粘土でおおわれ,針葉樹林帯であるが,各地湿地がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む