普及版 字通 「そしゆ」の読み・字形・画数・意味 【酒】そしゆ 酒の名。晋・王羲之〔鷹嘴帖〕鷹の嘴爪、炙りて麝香(じやかう)を入れ、酒をて一盞之れをするときは、痔瘻(ぢろう)(悪質の痔)を治するに驗り。字通「」の項目を見る。 【酒】そしゆ 酢。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by