精選版 日本国語大辞典 「そつそつ」の意味・読み・例文・類語
そつ‐そつ
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
- ① 風が静かに吹くさま、雨がわずかに降るさまを表わす語。
- [初出の実例]「早朝の間、そつそつと雨がふる也」(出典:中華若木詩抄(1520頃)上)
- ② 静かなさま、ひそかなさまを表わす語。
- [初出の実例]「あはいの隔の墻には、松葉がきをそつそつとしたまで也」(出典:三体詩幻雲抄(1527))
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...