ソフトコーラル(読み)そふとこーらる

ダイビング用語集 「ソフトコーラル」の解説

ソフトコーラル

ヤギトサカイソバナなど、サンゴ仲間としてポリープ海中プランクトンを捕食し成長する動物の中で、造礁サンゴと違い柔らかい体をしているものをひとまとめにしてこう呼んでいる。カラフルで、植物のように見える点も共通点だ。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む