デジタル大辞泉
「そべる」の意味・読み・例文・類語
そべ・る
[動ラ四]ごろっと横になる。寝る。→寝そべる
「もう―・らしゃりましたか」〈滑・膝栗毛・二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そべ・る
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙
- ① だらしなく横になる。膝をくずしてだらしないかっこうになる。寝ころがる。寝そべる。
- [初出の実例]「衣をときはだけて、そべりて筆をつかへて」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)一四)
- ② 転び倒れる。
- [初出の実例]「花の雪大津雪踏にそべりけり〈月下〉」(出典:俳諧・其袋(1690)春)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 